2009年07月17日
揺れる想い
会社が取引先から頂いたデジカメを、会社用として僕がいる部署で預かることになった。
で、このデジカメ、PanasonicのLUMIXなんだけど、かなりのハイスペックで、会社用にするのがもったいないぐらいだ。
新しいもの好き
の僕にこんな物預けたら、いろいろ触ってみるに決まってんだよね。
最近のコンパクトデジカメは、AUTOでも充分綺麗に撮れるんだけど、いろんな撮影モードがあるから、僕はそれを活用している。
どんなモードがあるか調べてみたら、面白いのをみつけた
大概のは夜景モードはあるんだけど、星空モードっていうのがあるのは初めて見た
主要メーカーの機種を調べてみたけど、星空モードがあるのはLUMIXだけみたいだ。
で、このデジカメ、PanasonicのLUMIXなんだけど、かなりのハイスペックで、会社用にするのがもったいないぐらいだ。
新しいもの好き

最近のコンパクトデジカメは、AUTOでも充分綺麗に撮れるんだけど、いろんな撮影モードがあるから、僕はそれを活用している。
どんなモードがあるか調べてみたら、面白いのをみつけた

星空モード
大概のは夜景モードはあるんだけど、星空モードっていうのがあるのは初めて見た

主要メーカーの機種を調べてみたけど、星空モードがあるのはLUMIXだけみたいだ。
この星空モードが凄いのは、シャッタースピードが最長60秒に設定できるところだ。
今使っている富士フィルムのFinePix F50fdは夜景モードで最長8秒までは設定できる。
8秒設定できるのは、他のメーカーのものと比較したらかなり長い方だ。
来月の夏休みに、星空
を撮りに行こうと思っていた矢先に、こんな強力なスペックのデジカメをみつけてしまうとは、正直かなり心が揺れている。
F50fdが飽きた訳じゃないし、気に入ってるんだけど…
星空モードは魅力的だなぁ。
思い切って買ってしまおうか…
取りあえず今度の連休で他のスペックとか値段とか調べてみるとするかな。
会社用のを拝借して、実際に星空を撮ってみるのも良いかも知れんなぁ。

にほんブログ村
ペルセウス座流星群を撮れるかも知れんなぁ
今使っている富士フィルムのFinePix F50fdは夜景モードで最長8秒までは設定できる。
8秒設定できるのは、他のメーカーのものと比較したらかなり長い方だ。
来月の夏休みに、星空

F50fdが飽きた訳じゃないし、気に入ってるんだけど…
星空モードは魅力的だなぁ。
思い切って買ってしまおうか…

取りあえず今度の連休で他のスペックとか値段とか調べてみるとするかな。
会社用のを拝借して、実際に星空を撮ってみるのも良いかも知れんなぁ。

にほんブログ村
ペルセウス座流星群を撮れるかも知れんなぁ
この記事へのトラックバックURL
この記事へのコメント
ここまで写真撮るの好きなら、コンパクト系やなくて
一眼レフ系のやつを買うってのはどう?
普段はFinepix
旅のときは一眼レフ で使い分け。
そうしたらfinepixムダにならんもんね。
星空モードがあるかはわからんけど、シャッタースピードの調節ぐらい当たり前のようについてるんちゃう?
ixy買うとき、ベストギアとか読んでると使いこなせもしないのに一眼レフにめちゃ心揺れたオレ。
いや、知ると欲しくなるよ、アレ。
アホだよなー、ガンダム世代(笑)
一眼レフ系のやつを買うってのはどう?
普段はFinepix
旅のときは一眼レフ で使い分け。
そうしたらfinepixムダにならんもんね。
星空モードがあるかはわからんけど、シャッタースピードの調節ぐらい当たり前のようについてるんちゃう?
ixy買うとき、ベストギアとか読んでると使いこなせもしないのに一眼レフにめちゃ心揺れたオレ。
いや、知ると欲しくなるよ、アレ。
アホだよなー、ガンダム世代(笑)
Posted by RIM at 2009年07月18日 07:30
一眼レフも前から憧れていたので、選択肢の1つです。
でも値段が高いし、ボディはでかいので、一眼レフ風のもので良いのがないか探してます。
できるだけ扱いやすいのが欲しいですね。
でも値段が高いし、ボディはでかいので、一眼レフ風のもので良いのがないか探してます。
できるだけ扱いやすいのが欲しいですね。
Posted by Ack1
at 2009年07月18日 07:45

動画はHD録画できるんでない!?
最近、すうさんがLUMIXのハイスペック購入して
かなり良いらしいよ!!
最近、すうさんがLUMIXのハイスペック購入して
かなり良いらしいよ!!
Posted by こんてぃん at 2009年07月18日 09:15
それって一眼レフの最新機種じゃないですか
さすが、すうさんですね
値段が一桁違いますよ

さすが、すうさんですね

値段が一桁違いますよ

Posted by Ack1 at 2009年07月18日 13:07
うちには何台かデジカメあるんだけど、いい写真を撮りたいときには、キャノンのG7を使ってるよ。
デジカメは画素数できれいになるわけではないからね。解像度が問題。コンパクトなものは限度があるね。ぼくはちょこっと撮りに使ってるよ。
写真に焼くとはっきり違いがでる。
ちなみにG7は一眼とコンパクトの中間。ほどほどの大きさでいいよ。いまはバージョンアップしてあたらしいのが出てると思うけど。
昔、真剣に一眼(フィルム)やってたときもあったけど、あの大きさは普段は邪魔なんよね、望遠レンズって重いし。
デジカメは画素数できれいになるわけではないからね。解像度が問題。コンパクトなものは限度があるね。ぼくはちょこっと撮りに使ってるよ。
写真に焼くとはっきり違いがでる。
ちなみにG7は一眼とコンパクトの中間。ほどほどの大きさでいいよ。いまはバージョンアップしてあたらしいのが出てると思うけど。
昔、真剣に一眼(フィルム)やってたときもあったけど、あの大きさは普段は邪魔なんよね、望遠レンズって重いし。
Posted by りぃだあ at 2009年07月18日 16:18
・・・。
男の会話だ(>・<)
男の会話だ(>・<)
Posted by こー at 2009年07月18日 23:20
>りぃだあ
確かにあのでかさはネックになってます。
りぃだあが持っているタイプのものがちょうど良いんじゃないかなぁと思ってます。
一眼レフほどでかくなく、コンパクトデジカメほどちゃっちくない。
機能も一眼レフに近いので、お店でいろいろ触ってみようと思います。
確かにあのでかさはネックになってます。
りぃだあが持っているタイプのものがちょうど良いんじゃないかなぁと思ってます。
一眼レフほどでかくなく、コンパクトデジカメほどちゃっちくない。
機能も一眼レフに近いので、お店でいろいろ触ってみようと思います。
Posted by Ack1
at 2009年07月19日 00:21

>こーちゃん
男の人って結構デジものに興味があるんだよね。
ドロップの皆さんも例外じゃないってことだね。
男の人って結構デジものに興味があるんだよね。
ドロップの皆さんも例外じゃないってことだね。
Posted by Ack1
at 2009年07月19日 00:28

LUMIX TZ5の星空モードで、一応オーロラも撮れましたよ
でも、上位グレードのデジ一で撮った物と比べると天と地の差が・・・
ちなみにSONYのコンデジでは全く写りませんでした
でも、上位グレードのデジ一で撮った物と比べると天と地の差が・・・
ちなみにSONYのコンデジでは全く写りませんでした
Posted by もぐちゃ
at 2009年07月20日 23:41

やっぱり難しい状況になればなるほど、性能の差がはっきり出ますよね。
FZ28でどこまでいけるのか、いろいろ試してみます。
FZ28でどこまでいけるのか、いろいろ試してみます。
Posted by Ack1
at 2009年07月21日 06:29
