2012年02月25日

筆遣い

今日は3週間ぶりの書道

いつものように、前半はペン、後半は筆の練習だ。


ペンは今、都道府県楷書で書く練習中で、今日は九州・沖縄と3文字の県を練習したんだけど、何だか調子が今ひとつな感じだった。

この2週間、全然練習しなかったからかなぁ…。

一応、長短や間隔は気を付けて書いたから、それなりにまとまったとは思うけど。

次回からは同じく都道府県を、今度は行書で書く練習だ。

行書も書き方を知ってるとカッコ良く見えるから、しっかり練習しよう。


ペンの後は筆の練習だ。

今日は草書をメインに練習したんだけど、筆遣いが難しいんだな、これが。

何回やっても全然上手く書けなくて、先生に筆のどこを使って書くのか、筆先の動きを見せてもらった。

筆先の動かし方1つ取っても色々あって、改めて筆遣いの奥深さを痛感した。


その後はひたすらその動かし方の練習をして、気が付けば2時間経過。

同じお題を18枚も書いていた顔8


そして、ようやくここまで書けるようになった。



最後の方は、かなり筆先がよく動くようになってきたのが自分でも分かった。


今日はペン1時間、筆2時間をほぼノンストップで練習したから、かなり疲れた。

今月は2回しか練習できなかったけど、来月は日曜日のテニスサークルの練習が少ないから、その空いた分を書道の練習に充てようと思う。





ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村

来月は認定試験があるから頑張ろう炎
  

Posted by Ack1 at 20:18Comments(0)TrackBack(0)study

2012年02月04日

右上がり

今日も午前中は書道の時間。

再び書道をやるようになってから、自分の書く字の癖を直そうとしているんだけど、なかなか思うように行かない。


それは何かと言うと、横線を右上がりに書くことだ。

今は意識して書いているけど、ちょっと気を抜くと横へ真っ直ぐになるか、酷い時は右下がりになってしまう。


右上がりにすると、全体的にスッキリした印象になるんだけど、しっかり身に付いてしまった悪い癖は簡単には直せないもんだ。

これはもう、たくさん書くしか直す方法はないな。


今年は書写検定の3級を受験する予定だし、ペンも筆も両方がんばらねばな炎



最後に今日の一筆


この時季にそぐわないお題なのは気にしないで


草書の筆遣いは私にはまだ難しい。





ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村
目指すは達筆王!?
  

Posted by Ack1 at 19:36Comments(0)TrackBack(0)study

2011年11月05日

書の道

今日から新しい習い事をスタートした。

それは、書道


実は、小学3年〜中学2年の6年間習っていた。

当時は部活が忙しくなって辞めてしまったんだけど、あの頃できなかったことにチャレンジしてみることにした。


基本の楷書は改めてやり直して、行書草書もマスターしたい。

筆でもペンでも書けるようになって、書いたものをこのブログでUPしていきたい。

そして、もう1つやりたいことがあるけど、それは上達してからチャレンジしてみようと思う。


やりたいことがたくさんあるけど、まずは焦らず基礎をしっかり身につけよう。

早速明日練習用のノートを買って練習だびっくり





ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村
どんな字を書いていくか、これから楽しみだなぁ顔12
  

Posted by Ack1 at 23:38Comments(0)TrackBack(0)study

2010年03月17日

大人の教科書

大ローマ展を観に行った時、出口付近の売店で興味深い本をみつけたピカーン



高校時代は、この山川出版社世界史Bの教科書にお世話になった。

大学に入ってすぐ、高校の時の教科書は全て処分してしまったから、今はもうないけど、この表紙の感じとか、文章とか文字の書体を見ると、とても懐かしく思える。


何だかまた読みたくなってきたので、買ってみた。

高校時代は、ただひたすらに暗記する為の本だったけど、今ならあの頃よりも楽しく読めるだろう。





ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村
実は教科書より資料集を見るのが好きだったなぁ
  

Posted by Ack1 at 23:46Comments(0)TrackBack(0)study

2010年03月16日

2,000年の時を経て

この間の日曜日は昼からフリーになったので、愛知県美術館へ行ってきた。



今年の初めから開催されていて、なかなか行く時間が取れないまま期間のギリギリになってしまったけど、ようやく行くことができた。

かの有名なユリウス・カエサル(ジュリアス・シーザー)の後継者、オクタウィアヌスが治めた時代の彫刻や装飾品,貨幣などが多数展示されていた。

展示品の中には、ヴェスヴィオ火山の火山灰で埋没した街,ポンペイで発掘されたものもあった。


ブロンズ像や大理石の彫刻は、髪型や服の動きまで細かく描写されている。

2,000年も前に制作された物を、現代に生きる私達が見ることができるというのは素晴らしいことだ。


高校時代、世界史の勉強した時に頑張って暗記したことは、断片的にしか覚えていない。

でもこうしてその時代に造られた作品を観ると、また世界史に興味が湧いてくるのが不思議だ。


たまにはこんな風に教養を深めてみるのも良いもんだ。





ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村
モザイク画が綺麗だった
  

Posted by Ack1 at 23:41Comments(0)TrackBack(0)study

2009年11月09日

今年もダメだったか…

先週の金曜日、今年の社労士試験の合格発表だった。

全国社会保険労務士連合会のHPで合否を確認したんだけど、今年も不合格だった。

そして今日、成績通知書が送られてきた。

過去2回の結果と比べれば、少しの差だけど1番良い結果だった。


とは言え、合格には程遠い内容だ。

やっぱり択一式で点が取れないと、合格は近付いてこないんだな。


何とか取りたい資格だけど、その道は険しいな。





ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村
夕方、お世話になった協会から電話が入ったけど、出難くて留守電にしてしまったわ
  

Posted by Ack1 at 23:58Comments(2)TrackBack(0)study

2009年08月23日

狭き門

今日は、年に1度の社会保険労務士試験の日。

合格率は10%未満と、相変わらずの狭き門。

昨年の秋から勉強してきたけど、今日がその集大成だ。


今回2年ぶり受験なんだけど、試験方式は今までと何ら変わらず、午前中は選択式、午後からは択一式だ。


午前中の選択式は、文章の空白部分を語群から選んで埋めていくんだけど、似たような言葉とか数字があって紛らわしい。

でも空欄の前後から推測して埋めることは可能だ。

合ってるかどうかは分からんけど、それなりに手応えがあった。


厄介なのは択一式だ。

5つの選択肢の中から“正しいもの”もしくは“誤っているもの”を選ぶんだけど、1つの文章がやたらに長いし、分かり難い顔13

午後の試験時間は3時間半あるんだけど、全部解答し終わったのは終了10分前顔8

しかも分からん問題が多かったから、勘で答えたのがかなり多かった顔7


相変わらずの準備不足を思い知らされた顔13

択一式を攻略しないと合格は見えて来ないってことなんだろう。


今日の試験結果は11月6日に発表される。

合格はかなり難しいだろうけど、せめて2年前より良い結果が出ることを期待したい矢印1



さぁ~て、今週末は全然運動しとらんし、今からボウリングしてくるかな。





ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村
社労士への道は険しいなぁ
  

Posted by Ack1 at 18:56Comments(2)TrackBack(0)study

2009年05月23日

Count 2.9

今日は1か月ぶりの社労士受験対策講座。

丸1日、国民年金の勉強だったんだけど、まぁ何しろややこしくって頭に入っていかず、何度Freezeしたことか顔7

健康保険とか、労災,雇用保険あたりは、仕事でも関わることが多いから割と理解しやすいんだけど、国民年金は資格の取得・喪失を厚生年金と合わせて手続きするぐらいで、他のことは全然分からん。

ほぼK.O.だったなぁ顔15


実際、今日の講師の方も『ややこしい』っておっしゃっていたし、講義中の確認問題10問を全問正解した方はいなかった(僕も含めて7問正解が最高)から、いかに厄介な科目かは想像に難くない。

講座を主催する協会でも、国民年金の別講座を開くぐらいだ。

今日帰る前に、その別講座のDVDを頂くことができたから、これを見てしっかり勉強しないといかん。


試験まであと3か月。もっとペースを上げて勉強せねば炎





ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村
クリックしてちょピカーン
  

Posted by Ack1 at 19:44Comments(0)TrackBack(0)study

2009年05月14日

想定外

今、我が親父が腰椎椎間板ヘルニアで入院中だ。

先月も3週間程治療の為に入院していて、退院後自宅で療養して、GW明けに仕事に復帰したら痛みが再発した。

結局再入院することになって、来週には手術をする予定になっている。


そんな中、先月かかった療養費に対して、高額療養費支給申請書を母と書いていた。

まさか自分の家族のことを書くことになるとは思ってもみなかったし、こんな形で社労士の勉強が活かされることになるなんて、まさに想定外の出来事だ。


勉強したことを踏まえて計算してみたら、どうやら先月分は高額療養費が出ないようだ。

でも今度の入院は手術もあるし、退院できるまでに最低1か月はかかるみたいだから、間違いなく高額療養費が支給されるだろう。


親父には気の毒だけど、こういう勉強をする機会を与えてくれたことに感謝しないといかんね。





ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村
クリックを是非びっくり
  

Posted by Ack1 at 23:58Comments(2)TrackBack(0)study

2008年09月27日

Re:challenge

今日は午前中、社会保険労務士試験受験対策総合講座 無料ガイダンスに行ってきた。

3年前と2年前に同じ講座を受講して試験を受けたけど、どちらも惨敗に終わって、今年はモチベーションが上がらず矢印2何も勉強しなかった。

原因は仕事をしながらでも続けられる勉強方法を確立できなかったことだ。

でも、またこの時期になって講座の案内が届いたのをきっかけに、新たな気持ちで勉強鉛筆していくことにした。

今の仕事に活かせることも大事なことだけど、まずは自分の為にチャレンジして、1年後良い結果が出せるように取り組んでいこうと思う。

  続きを読む

Posted by Ack1 at 14:59Comments(0)TrackBack(0)study