2010年07月12日
ストレス分析
昨日、血管年齢と同時に自律神経バランスの測定もしてもらった。
いわゆる交感神経と副交感神経の状態を測ることで、肉体的・精神的疲労の度合を分析する訳だ。
測定機器は血管年齢と同じく加速度脈波測定器を使って、2分半計測する。
これも酸素カプセルに入る前後を測定した。
まずは入る前

変動幅が大きくて複雑なほど健康





この状態が酸素カプセルに入った後どうなったかと言うと…
いわゆる交感神経と副交感神経の状態を測ることで、肉体的・精神的疲労の度合を分析する訳だ。
測定機器は血管年齢と同じく加速度脈波測定器を使って、2分半計測する。
これも酸素カプセルに入る前後を測定した。
まずは入る前
変動幅が大きくて複雑なほど健康
この状態が酸素カプセルに入った後どうなったかと言うと…
全ての項目が上昇

酸素カプセルの効果をこうして数値として捉えると、改めてその凄さを実感する。
たった50分間中に入っているだけ(昨日は爆睡状態だった

これは次回の測定が楽しみだわ


にほんブログ村
恐るべしその力、酸素カプセル

この記事へのトラックバックURL
この記事へのコメント
すごい効果だね。
酸素カプセルって、
アスリートだけのものだと思ってました。
ストレスに良いとはね。
酸素カプセルって、
アスリートだけのものだと思ってました。
ストレスに良いとはね。
Posted by ひで at 2010年07月13日 23:03
私に限らず、一般の人でもいろんな面で効果が期待できますよ!
機会があればお試しあれ。
機会があればお試しあれ。
Posted by Ack1
at 2010年07月13日 23:29

素晴らしやーーー
Posted by Nika at 2010年07月14日 08:04
素晴らしす!
Posted by Ack1
at 2010年07月14日 16:04
