2009年06月10日
a month
今日、親父が腰椎椎間板ヘルニアの治療による、約1か月の入院生活を終えて退院した。
手術をして痛みの原因を取り除いた結果、すっかり痛みは消えたようだ。
ただ、手術した後10日間動けない状態だったから、筋肉がかなり落ちてしまっている。
特に足の筋肉はその影響が顕著で、今は落ちた筋肉を戻す為のリハビリに取り組んでいる最中だ。
退院してからも、しばらくはやでリハビリしながら体力を回復させることになる。
当の本人は、手術後痛みから解放されて、健康な体の有り難みをしみじみと実感していた。
それもそのはず、手術前は痛みでまともに歩くことも困難だったし、手術後10日間も不自由な状態を強いられていたから、辛抱した分、嬉しさに表れたのだろう。
これから職場復帰に向けて体調を回復させていくことになるけど、まだまだ人生は先が長いし、今は焦らず無理せず頑張って欲しい。
にほんブログ村
押して欲しーの
手術をして痛みの原因を取り除いた結果、すっかり痛みは消えたようだ。
ただ、手術した後10日間動けない状態だったから、筋肉がかなり落ちてしまっている。
特に足の筋肉はその影響が顕著で、今は落ちた筋肉を戻す為のリハビリに取り組んでいる最中だ。
退院してからも、しばらくはやでリハビリしながら体力を回復させることになる。
当の本人は、手術後痛みから解放されて、健康な体の有り難みをしみじみと実感していた。
それもそのはず、手術前は痛みでまともに歩くことも困難だったし、手術後10日間も不自由な状態を強いられていたから、辛抱した分、嬉しさに表れたのだろう。
これから職場復帰に向けて体調を回復させていくことになるけど、まだまだ人生は先が長いし、今は焦らず無理せず頑張って欲しい。
にほんブログ村
押して欲しーの
2009年06月02日
腰痛対策
この間の日曜日に、入院中の親父の様子を伺ってきた。
前日の土曜日、手術から10日目にして起き上がることができるようになった。
もちろんコルセット着用で。
この10日間は随分と辛抱させられたらしく、起き上がれたことが相当嬉しかったみたいだ。
足の痺れが若干残ってはいるものの、腰の痛みはすっかり取れたみたいで、手術したのが良い方向へ向かって良かった。
手術の傷跡はまだ痛々しく残ってはいるけど、まずは一安心といったところだ。
これからしばらくはリハビリに取り組まなきゃいかんのだけど、人の体っていうのは動かさないと一気に衰える。
たったの10日間寝たままの状態が続いただけで、足の筋肉がすっかり落ちてしまっていた
特にふくらはぎがぺったんこになっていたのには流石に驚いた。
まずは日常生活が普通にできるだけの筋力を取り戻すことが先決だ。
それから、腰をカバーする為に腹筋を鍛える必要がある。
これは、同じく腰に爆弾を抱える僕も取り組まんといかん。
親父の二の足を踏まないように、今のうちから対策しとかんとね。
それに、テニスもボウリングも腰が重要だから、この先長く続ける為にも必要なトレーニングだ。
毎日はしんどいから、2日に1回ぐらいのペースで続けてやっていこう
にほんブログ村
清き1クリックを!
前日の土曜日、手術から10日目にして起き上がることができるようになった。
もちろんコルセット着用で。
この10日間は随分と辛抱させられたらしく、起き上がれたことが相当嬉しかったみたいだ。
足の痺れが若干残ってはいるものの、腰の痛みはすっかり取れたみたいで、手術したのが良い方向へ向かって良かった。
手術の傷跡はまだ痛々しく残ってはいるけど、まずは一安心といったところだ。
これからしばらくはリハビリに取り組まなきゃいかんのだけど、人の体っていうのは動かさないと一気に衰える。
たったの10日間寝たままの状態が続いただけで、足の筋肉がすっかり落ちてしまっていた
特にふくらはぎがぺったんこになっていたのには流石に驚いた。
まずは日常生活が普通にできるだけの筋力を取り戻すことが先決だ。
それから、腰をカバーする為に腹筋を鍛える必要がある。
これは、同じく腰に爆弾を抱える僕も取り組まんといかん。
親父の二の足を踏まないように、今のうちから対策しとかんとね。
それに、テニスもボウリングも腰が重要だから、この先長く続ける為にも必要なトレーニングだ。
毎日はしんどいから、2日に1回ぐらいのペースで続けてやっていこう
にほんブログ村
清き1クリックを!
2009年05月07日
横流し
この連休中、我が母は、知多に住む伯母と一緒に、埼玉に住んでいる伯母の所へ行っていた。
知多に住む伯母が埼玉の伯母が持っている着物を取りに行くのに付いて行ったらしい。
とか言いつつ、母もちゃっかり何やらたくさんもらってきた。
その中にはキプリングのバッグも幾つかあった。
『埼玉の伯母さんもキプラーか。』と思いつつ、僕もそのおこぼれを頂戴することに。
ほぼ未使用だな、これは。
A4サイズの書類を入れるのは厳しいサイズだけど、十分使える。
流石にキプリングだけあって、丈夫に作ってある。
この色なら通勤用に使っても問題なさそうだ。
にほんブログ村
是非ともクリックして下され
知多に住む伯母が埼玉の伯母が持っている着物を取りに行くのに付いて行ったらしい。
とか言いつつ、母もちゃっかり何やらたくさんもらってきた。
その中にはキプリングのバッグも幾つかあった。
『埼玉の伯母さんもキプラーか。』と思いつつ、僕もそのおこぼれを頂戴することに。
ほぼ未使用だな、これは。
A4サイズの書類を入れるのは厳しいサイズだけど、十分使える。
流石にキプリングだけあって、丈夫に作ってある。
この色なら通勤用に使っても問題なさそうだ。
にほんブログ村
是非ともクリックして下され
2009年04月24日
一市民として
今日は名古屋市長選挙の期日前投票をしてきた。
今週の日曜日が投票日だけど、何しろ日曜日は東京へ行くから投票できない。
この仕組みを作った人は、本当にNice ideaを考え出したもんだ。
投票日に都合が悪くても、有権者としての権利を行使(義務を果たすとも言える)できる訳だからね。
今日は終了時間の10分前に区役所に着いて投票したんだけど、同じぐらいの時間に投票する人が結構いて、帰るときにも階段で何人かとすれ違った。
みんな偉いね(っていうか当たり前か)
東京から帰ってくる途中で新しい名古屋市長が決まるんだろうけど、一体誰が新しい市長になるのやら…。
にほんブログ村
今週の日曜日が投票日だけど、何しろ日曜日は東京へ行くから投票できない。
この仕組みを作った人は、本当にNice ideaを考え出したもんだ。
投票日に都合が悪くても、有権者としての権利を行使(義務を果たすとも言える)できる訳だからね。
今日は終了時間の10分前に区役所に着いて投票したんだけど、同じぐらいの時間に投票する人が結構いて、帰るときにも階段で何人かとすれ違った。
みんな偉いね(っていうか当たり前か)
東京から帰ってくる途中で新しい名古屋市長が決まるんだろうけど、一体誰が新しい市長になるのやら…。
にほんブログ村
2009年04月20日
悲劇惨劇
金曜日の夜、の電源を落とす時、更新をインストールしてシャットダウンを選んで、落とした。
次の日の朝、の電源を入れたら、Windowsが立ち上がらず、ひたすら再起動を繰り返す状態に陥った。
どうすることもできなかったので、修理相談センターに電話してみた。
オペレーターの方の指示通りに操作したが、回復せず
最後に残された手段はただ1つ、購入時の状態に戻すこと。 続きを読む
次の日の朝、の電源を入れたら、Windowsが立ち上がらず、ひたすら再起動を繰り返す状態に陥った。
どうすることもできなかったので、修理相談センターに電話してみた。
オペレーターの方の指示通りに操作したが、回復せず
最後に残された手段はただ1つ、購入時の状態に戻すこと。 続きを読む
2009年03月14日
Got's hand
地図はこちら
今日は、先月中学まで一緒だった友達が開院した治療院に行ってきた。
開院のタイミングに合わせたかのように、ここ最近腰と肩が痛かったので、やってもらうことにした訳だ。
それにしても、彼と会うのは一体何年振りだろか。
最後に会ったのは、社会人になってからやった中学の同窓会だから、もう5,6年前になるだろう。
またこうして再会できる機会ができて、嬉しい限りだ。
さて、腰と肩を中心にマッサージと鍼,きゅうをやってもらったんだけど、想像以上にダメージが蓄積していたらしい
あちこち凝っていて、痛い所が何か所もあった。
それに、テニスやボウリングは左なんだけど、字を書くのは右なので、右と左で疲れ方が違うっていうことが分かった。
彼=院長は、体を触っているうちに違和感として感じたらしい。
体の状態を感触で掴むなんて、凄いよね~ 続きを読む
今日は、先月中学まで一緒だった友達が開院した治療院に行ってきた。
開院のタイミングに合わせたかのように、ここ最近腰と肩が痛かったので、やってもらうことにした訳だ。
それにしても、彼と会うのは一体何年振りだろか。
最後に会ったのは、社会人になってからやった中学の同窓会だから、もう5,6年前になるだろう。
またこうして再会できる機会ができて、嬉しい限りだ。
さて、腰と肩を中心にマッサージと鍼,きゅうをやってもらったんだけど、想像以上にダメージが蓄積していたらしい
あちこち凝っていて、痛い所が何か所もあった。
それに、テニスやボウリングは左なんだけど、字を書くのは右なので、右と左で疲れ方が違うっていうことが分かった。
彼=院長は、体を触っているうちに違和感として感じたらしい。
体の状態を感触で掴むなんて、凄いよね~ 続きを読む
2009年03月02日
Birthday Part2
今日は私Ack1の誕生日だ
昨日のレッスンの後でバースデーカードを頂いた。
今日もお祝いのコメントやらメールを頂いて、非常に嬉しく思うし、本当にありがたいことだと思う。
この1年楽しめるように、いろいろがんばらないかんね
続きを読む
昨日のレッスンの後でバースデーカードを頂いた。
今日もお祝いのコメントやらメールを頂いて、非常に嬉しく思うし、本当にありがたいことだと思う。
この1年楽しめるように、いろいろがんばらないかんね
続きを読む
2009年03月01日
はしご
昨日は午前中にかかりつけの病院を2件回ってきた。
アレルギー体質なので、どちらも20年以上通っている。
ここ4,5年、毎年この時期になると2件はしごするパターンが恒例になっている。
まず先に行ったのが耳鼻科。
ここは前日に予約を入れることができる。
もちろん前日に予約を入れておいたんだけど、当然予約せずに来る人もいるから、予約時間ぴったりに診てもらうことは少ない。
昨日も例外ではなく、予約時間の15分後に診察してもらった。
すなわち、予約しておかないと待ち時間が相当長くなる訳だ。
まぁ、この時期は同じ症状で苦しんでいる人がたくさんいるからしゃあないわな。 続きを読む
アレルギー体質なので、どちらも20年以上通っている。
ここ4,5年、毎年この時期になると2件はしごするパターンが恒例になっている。
まず先に行ったのが耳鼻科。
ここは前日に予約を入れることができる。
もちろん前日に予約を入れておいたんだけど、当然予約せずに来る人もいるから、予約時間ぴったりに診てもらうことは少ない。
昨日も例外ではなく、予約時間の15分後に診察してもらった。
すなわち、予約しておかないと待ち時間が相当長くなる訳だ。
まぁ、この時期は同じ症状で苦しんでいる人がたくさんいるからしゃあないわな。 続きを読む
2009年02月05日
リクルーターに一言
今日は某私立大学の学内企業展に参加してきた。
学内企業展は毎年2月から3月にかけて、いくつかの学校で開催されている。
中小企業にとっては参加費用が一切かからないから、非常にありがたいイベントなんだけど、ここ2,3年で従業員が大幅に増えた(大手に比べれば大したことはないけど)のに加えて、昨年後半からの不況で、今年は採用するのかどうかも全く未定の状態。
とは言うものの、学校側と築き上げてきたパイプを失う訳にはいかないので、採用未定でも参加せねばならんのだ。
そんな内輪話は置いといて、学内企業展に参加する時は、学生ウォッチングをしている。
見ているポイントは、服装,髪型,態度や表情等だ。
服装に関しては、みんな着慣れないスーツを着ているから、結構乱れているのを目にする。
シャツの襟からネクタイが見えている人もちらほら見かける。
それから髪型。男性は髪が長い連中が多いね。髪が長くて茶髪は論外。
寝癖を直していないのも話にならない。
女性の茶髪は世間的にかなり受け入れられているけど、就職活動中ぐらいは黒くしておいた方が無難だ。
女性に関しては化粧にも気を配った方が良いだろう。
今日も見かけたけど、『今日は何しにここへ来たの?』って言いたくなるような派手なメイクをしている人がいてびっくりした 続きを読む
学内企業展は毎年2月から3月にかけて、いくつかの学校で開催されている。
中小企業にとっては参加費用が一切かからないから、非常にありがたいイベントなんだけど、ここ2,3年で従業員が大幅に増えた(大手に比べれば大したことはないけど)のに加えて、昨年後半からの不況で、今年は採用するのかどうかも全く未定の状態。
とは言うものの、学校側と築き上げてきたパイプを失う訳にはいかないので、採用未定でも参加せねばならんのだ。
そんな内輪話は置いといて、学内企業展に参加する時は、学生ウォッチングをしている。
見ているポイントは、服装,髪型,態度や表情等だ。
服装に関しては、みんな着慣れないスーツを着ているから、結構乱れているのを目にする。
シャツの襟からネクタイが見えている人もちらほら見かける。
それから髪型。男性は髪が長い連中が多いね。髪が長くて茶髪は論外。
寝癖を直していないのも話にならない。
女性の茶髪は世間的にかなり受け入れられているけど、就職活動中ぐらいは黒くしておいた方が無難だ。
女性に関しては化粧にも気を配った方が良いだろう。
今日も見かけたけど、『今日は何しにここへ来たの?』って言いたくなるような派手なメイクをしている人がいてびっくりした 続きを読む
2009年01月11日
鏡開き
今日は朝から小雪がちらつくぐらい、めっちゃ寒い1日だった(今日の最高気温は4℃だったらしい)
とか良いつつも、ばっちり4時間外でテニスしちゃったのさ
でも動き始めは体が動かんし、熱くなってきてもすぐに冷えちゃうし、厳しいコンディションだったことは間違いない。
まぁそんなこんなで家に帰ると、ぜんざいが。 続きを読む
とか良いつつも、ばっちり4時間外でテニスしちゃったのさ
でも動き始めは体が動かんし、熱くなってきてもすぐに冷えちゃうし、厳しいコンディションだったことは間違いない。
まぁそんなこんなで家に帰ると、ぜんざいが。 続きを読む
2009年01月07日
大量御礼
今年は年賀状がたくさん届いた。
僕から出した年賀状の数が多かった(50枚以上)から、当然と言えば当然の結果ではある。
会社の方はもちろん、仕事で行った研修でお世話になった方、サークル仲間、高校時代の友達、大学の先輩・友達、バイト仲間だった方etc.
本当にたくさん頂いた
特に嬉しいのは、最近会う機会がめっきり減ってしまった方から頂いたものだ。
『昨年子供が生まれました』とか、『仕事で海外に行きます』といった近況報告が多かった。
印象に残るものは、何度も読み返してしまうぐらい嬉しいもんだ
なかなか会う機会ができない方達と、こうして近況報告ができるっていうのは良いなぁと思った。
今回は50枚を目標にして書いたけど、毎年続けて50枚ぐらい出すようにしよう。
僕から出した年賀状の数が多かった(50枚以上)から、当然と言えば当然の結果ではある。
会社の方はもちろん、仕事で行った研修でお世話になった方、サークル仲間、高校時代の友達、大学の先輩・友達、バイト仲間だった方etc.
本当にたくさん頂いた
特に嬉しいのは、最近会う機会がめっきり減ってしまった方から頂いたものだ。
『昨年子供が生まれました』とか、『仕事で海外に行きます』といった近況報告が多かった。
印象に残るものは、何度も読み返してしまうぐらい嬉しいもんだ
なかなか会う機会ができない方達と、こうして近況報告ができるっていうのは良いなぁと思った。
今回は50枚を目標にして書いたけど、毎年続けて50枚ぐらい出すようにしよう。
2009年01月02日
毎年恒例
今日は初詣に行ってきた。
我が家の初詣は、毎年1月2日に地元の針名神社へ行くことが慣例となっている。
元旦の人混みを避けて、尚且つ、2日の箱根駅伝を見てから行こうっていうことが今も続いているっていうことだ。
そんなこんなで、今年もお参りしてきたんだけど、初詣といえば欠かせないのがおみくじ。
両親はしないんだけど、僕の中ではおみくじも恒例のことなのだ。
今年のおみくじは、
多くを望まなければ良いことがあるって書いてあった。
自分のやるべきことをやって、結果は後から付いてくる、っていう考え方で取り組んでいこうと思う。
我が家の初詣は、毎年1月2日に地元の針名神社へ行くことが慣例となっている。
元旦の人混みを避けて、尚且つ、2日の箱根駅伝を見てから行こうっていうことが今も続いているっていうことだ。
そんなこんなで、今年もお参りしてきたんだけど、初詣といえば欠かせないのがおみくじ。
両親はしないんだけど、僕の中ではおみくじも恒例のことなのだ。
今年のおみくじは、
吉
多くを望まなければ良いことがあるって書いてあった。
自分のやるべきことをやって、結果は後から付いてくる、っていう考え方で取り組んでいこうと思う。
2009年01月01日
+1second
新年、明けましておめでとうございます。
本年も我がAck1 in the house! をよろしくお願い致します。
さてさて、2009年元旦は、3年ぶりに『うるう秒』が実施されるのをご存知だろうか。
昔は、地球が自転する速さを元に『1秒』の長さを決めていたそうだ。
でも、地球の回転速度には結構ムラがある。
技術の進歩でもっともっと正確な時計が必要になり、1967年から『原子時計』の刻む1秒が正確な「1秒」ということになった。
しかし、地球の『1秒』は少しずつ回転が遅くなっているので、だんだん『原子時計』とずれが生じてしまう。
このずれを戻すために『うるう秒』が実施されるのだ。
うるう年と違って、何年に1度とは決まっていない。
続きを読む
本年も我がAck1 in the house! をよろしくお願い致します。
さてさて、2009年元旦は、3年ぶりに『うるう秒』が実施されるのをご存知だろうか。
昔は、地球が自転する速さを元に『1秒』の長さを決めていたそうだ。
でも、地球の回転速度には結構ムラがある。
技術の進歩でもっともっと正確な時計が必要になり、1967年から『原子時計』の刻む1秒が正確な「1秒」ということになった。
しかし、地球の『1秒』は少しずつ回転が遅くなっているので、だんだん『原子時計』とずれが生じてしまう。
このずれを戻すために『うるう秒』が実施されるのだ。
うるう年と違って、何年に1度とは決まっていない。
続きを読む
2008年12月31日
2008年終わり
今日は大晦日。
2008年もあっという間に最後の1日だ。
今日は朝からRushの掃除をして、昼からはMy roomの掃除を残していた部分を片付けて、気が付けばもう夕方だ。
掃除で半日以上費やしてしまった。
でも全部片付いたから、後は2009年を迎えるだけだ。
一段落着いたから、今年あったことを思い出してみた。
この1年本当にいろんな出来事があったけど、僕自身に関することってあんまりなかったような気がする。
周りの出来事に、良くも悪くも影響を受けてしまっていたような感じだった。
ちょっともったいなかったかなぁ…。
2009年はもっともっと自分の人生を思いっきり楽しんでみよう
自分の人生、主役も監督も脚本も演出も、みーんな自分なんだし、後悔だけはしないように精一杯やってみよう
2008年もあっという間に最後の1日だ。
今日は朝からRushの掃除をして、昼からはMy roomの掃除を残していた部分を片付けて、気が付けばもう夕方だ。
掃除で半日以上費やしてしまった。
でも全部片付いたから、後は2009年を迎えるだけだ。
一段落着いたから、今年あったことを思い出してみた。
この1年本当にいろんな出来事があったけど、僕自身に関することってあんまりなかったような気がする。
周りの出来事に、良くも悪くも影響を受けてしまっていたような感じだった。
ちょっともったいなかったかなぁ…。
2009年はもっともっと自分の人生を思いっきり楽しんでみよう
自分の人生、主役も監督も脚本も演出も、みーんな自分なんだし、後悔だけはしないように精一杯やってみよう
2008年12月25日
今日は何の日だっけ?
言うまでもなく、今日はクリスマス
だけど、僕にとっては単なる年末の1日にしか過ぎない。
そりゃあ、ここ数日、朝8:00前から夜10:00頃まで会社におっちゃあ、そんな気分に浸れる訳がない
でも今日でちょっと落ち着いたから、久々に早目に帰ることができた。
さて、今日はクリスマス以外にも大事なことがある。
それは、年賀状の投函目安日だ。
今月の15日から受付が始まって、今日までに投函した分は確実に元旦に届く、ということになっている。
年賀状を準備し始めた時に掲げた目標の『50枚』と『宛名を手書き』は、ばっちりクリアできた
もちろん投函も完了済みだ
自分宛に年賀状が届くのは、正月の楽しみの1つだ。
だから、僕から出した方にもそう思ってもらえると嬉しい
だけど、僕にとっては単なる年末の1日にしか過ぎない。
そりゃあ、ここ数日、朝8:00前から夜10:00頃まで会社におっちゃあ、そんな気分に浸れる訳がない
でも今日でちょっと落ち着いたから、久々に早目に帰ることができた。
さて、今日はクリスマス以外にも大事なことがある。
それは、年賀状の投函目安日だ。
今月の15日から受付が始まって、今日までに投函した分は確実に元旦に届く、ということになっている。
年賀状を準備し始めた時に掲げた目標の『50枚』と『宛名を手書き』は、ばっちりクリアできた
もちろん投函も完了済みだ
自分宛に年賀状が届くのは、正月の楽しみの1つだ。
だから、僕から出した方にもそう思ってもらえると嬉しい
2008年12月23日
ラストスパート
今日は久しぶりの休日だ
何しろ先週の月曜日から、怒涛の8連勤だっだのだ。
原因は1つ、締日と決算と年末が全部同時に来るせいだ
結局昨日までにやり切れなかった仕事は、家にお持ち帰りして片付けることに…
でもこれを片付けないと年が越せないからね。
やるべきことはきっちり済ませよう。
まぁ途中まではやっておいたから、実際にはそんなに時間はかからなくて良かったわ。
今日は予定していた部屋の掃除ができなかったけど、朝いちでテニスに行ってこれたし、夕方からはボウリングにも行けたし、かなり充実した1日にすることができたね
今年の仕事納めまであと少し、ラストスパートしてがんばるぞ~
何しろ先週の月曜日から、怒涛の8連勤だっだのだ。
原因は1つ、締日と決算と年末が全部同時に来るせいだ
結局昨日までにやり切れなかった仕事は、家にお持ち帰りして片付けることに…
でもこれを片付けないと年が越せないからね。
やるべきことはきっちり済ませよう。
まぁ途中まではやっておいたから、実際にはそんなに時間はかからなくて良かったわ。
今日は予定していた部屋の掃除ができなかったけど、朝いちでテニスに行ってこれたし、夕方からはボウリングにも行けたし、かなり充実した1日にすることができたね
今年の仕事納めまであと少し、ラストスパートしてがんばるぞ~
2008年11月28日
次の1年へ
いよいよ今日から3年目に突入
始めてすぐの頃は、長続きするかどうか心配だったけど、何だかんだで2nd Anniversary
そして見事にちょうど2年で30,000hit達成
これもひとえに、我がブログを読んで下さった皆様のお陰ですな
今日からの1年間も、マニアックに面白いことを追求していくぞー
始めてすぐの頃は、長続きするかどうか心配だったけど、何だかんだで2nd Anniversary
そして見事にちょうど2年で30,000hit達成
これもひとえに、我がブログを読んで下さった皆様のお陰ですな
今日からの1年間も、マニアックに面白いことを追求していくぞー
2008年11月27日
Reach 30,000
今日でこのブログ、『Ack1 in the house!』は開局以来丸2年が経った。
明日からはいよいよ3年目に突入だ
この2年間でアクセス数が30,000hitに到達寸前のところまできた
我ながら、書いている内容がマニアックなことが多いと思うんだけど、長く続けているとたくさん見てもらえているんだなぁ、っていう風に感じる。
これは非常にありがたいことだ
今日はあと2時間を切ってしまったけど、30,000までどれぐらい近づけるのか、様子を伺うことにしよう
できれば今日中に到達したいなぁ。
アクセスカウンターがちょうど30,000になった時にアクセスした方、コメントお待ちしております
明日からはいよいよ3年目に突入だ
この2年間でアクセス数が30,000hitに到達寸前のところまできた
我ながら、書いている内容がマニアックなことが多いと思うんだけど、長く続けているとたくさん見てもらえているんだなぁ、っていう風に感じる。
これは非常にありがたいことだ
今日はあと2時間を切ってしまったけど、30,000までどれぐらい近づけるのか、様子を伺うことにしよう
できれば今日中に到達したいなぁ。
アクセスカウンターがちょうど30,000になった時にアクセスした方、コメントお待ちしております
2008年11月16日
今年は手書きで
今年も年賀はがきが発売された(もうそんな時期なんだねぇ)。
郵便事業が民営化されたからか、年賀はがきの種類も随分と増えた。
確か、薄~いピンクとか緑のもあった気がする~。
たくさんある中から今回は2種類買った。
1つは“インクジェット用”で、もう1つは“インクジェット写真用”だ。 続きを読む
郵便事業が民営化されたからか、年賀はがきの種類も随分と増えた。
確か、薄~いピンクとか緑のもあった気がする~。
たくさんある中から今回は2種類買った。
1つは“インクジェット用”で、もう1つは“インクジェット写真用”だ。 続きを読む